November 27, 2008

市民ミュージカル 第2回実行委員会のお知らせ

11月22日(土) 光市地域づくり支援センターで、第1回市民ミュージカル実行委員会が開催されました。

いま、ゆっくりゆっくりと新しい公演のイメージをふくらませている所です。

次の実行委員会は12月9日(火)19時から 地域づくり支援センターにて、開催します。

舞台に立ちたい、裏方の仕事がしたい、などなどやってみたいことがはっきりしている人はもちろん、「何だかおもしろそう」、「よくわかんないけど、これから創り上げていくっていいじゃん」という人も是非参加してください。

市民ミュージカル実行委員会として、ホームページも作る予定です。でき上がるまでの間、この「たね」のホームページで報告・お知らせしていきます。



14:56:00 | fe | comments(0) | TrackBacks

November 26, 2008

活動報告

すみません、活動報告が止まったままですね。

いえ、活動が矢継ぎ早で、報告に手がまわらないという・・・ような。

11月18日 周南市岐山小学校 「里山小噺」2回公演。
昔ながらの古い体育館で、全校児童で一回では観られないということで、低学年・高学年にわけての2回公演でした。
低学年は低学年らしい、高学年はなるほどね、という感じの、それぞれの反応がおもしろかったです。
「里山小噺」は学校公演版初日。
夏の大人も子どもも混じった公演とは全然違っていて、「えぇぇぇぇ!!」な反応に、昼ごはんを食べながら手直し。即、午後公演に生かして、午前と午後は違ったヴァージョンになりました。

11月19日 光市浅江小学校 「里山小噺」
昨日の午後公演でも、まだ、反応の???なところを手直し。新しい作品というのは、こうやって育てていくのが楽しいですね。だいぶ、学校公演らしい形になってきました。
でも、まだまだ。

11月20日 柳井市伊陸小学校 「赤い甲羅のカッパ」
2日続けて「里山」を」やっての「カッパ」。気持ちをいれかえて、脳みそを入れえて、と。間なしの違う作品の公演の難しさを体験しました。

11月22日 25日にする「市民活動体験講座」の準備。昨年と同じ「大きなかぶ」のミニミュージカルを創りますが、まったく同じじゃあね、ということで、ダンスの振り付けを変え、導入の体操(「自己紹介体操」と名づけました)をつくりました。

11月25日 市民活動体験講座のひとつとして、「表現教室 番外編〜ミニミュージカル体験」をしました。集まってくれた受講生の皆さんは8人。作品は去年と同じだったけれど、また違った「おおきなかぶ」ができました。皆さんが「たのしかったぁ」と言ってくださったのがうれしかったです。

さて明日11月27日は光市島田小学校で「里山小噺」です。岐山小学校第一回目の公演から、だいぶ変わりました。「里山小噺」は島田小学校と12月に光井小学校で公演して、おそらく今年の公演はおしまいになります。「里山」も今の段階での完成の形に近づいてきたように思います。


15:08:00 | fe | comments(2) | TrackBacks

November 10, 2008

市民ミュージカル 第1回実行委員会のお知らせ

先にお知らせした市民ミュージカル第1回実行委員会の開催の詳細をお知らせします。

(実行委員会お誘いのチラシより)

秋も深まり、朝夕めっきり涼しくなってきました。
風邪などひかれていませんか?
光市で市民ミュージカルが上演されたのは2000年でした。
来年で10周年です。
10周年を記念して″市民ミュージカル。を創りたいと願う
18名が集まり、話し合いました。
上演実行委員会を作り、
企画・運営したらどうだろうという意見が出て、
「それが良い」と全員が賛成しました。
まずは自分たちがよびかけ人となって、
実行委員を募ろうということになり、
第一回の集まりを下記の日程で開催することにしました。

運営スタッフとして活動に参加したい、
俳優として舞台に立ちたい、
ミューシカルの音楽を演奏したい、
大道具や小道具、衣裳など裏方の仕事がしたい、
などなど、
とにかくミューシカルを上演したいと思う方、
募集します
[more...]

14:06:00 | fe | comments(0) | TrackBacks

November 08, 2008

11月7日 埴生小学校公演

山陽小野田市埴生小学校の公演。
「赤い甲羅のカッパ」です。

掲示板にもあるように、公演前に「さしいれです」とかわいいお客様。楽屋にお菓子を持ってきてくれました。

子どもたちや先生方の様子は掲示板にあるとおりです。

今回は取材も兼ねて、山口からha江さんが来てくれました。
当然(?)、もうスタッフです。

学校公演の当日スタッフ、大歓迎です。
一般公演とはまた雰囲気の違った、学校公演の様子を見られますよ。
なんせ、学校公演班はほとんどが腰痛持ちです。
だから・・・。

今日は地域づくり支援センターで、「里山小噺」稽古。
再来週には学校公演「里山小噺」の初日です。
学校の体育館ならではの舞台づくり。それに伴う動きの変更や、学校の授業時間に合わせた変更など。
その最終チェックをしました。

さあ子どもたちは、どんな風に「里山小噺」を観てくれるかしら。


22:15:18 | fe | comments(2) | TrackBacks