October 13, 2011

かれこれあれから5年たったのか・・・・中田小学校

10月11日(火)中田小学校で「ふくろうの染物や」。

毎年聖子さんが、オペレッタの指導に行っています。

今年は全校で17名、小さな小さな学校です。
でも、毎年地元のお話を取材して創作オペレッタを上演しています。

聖子さんが指導を始めて「もう何年になるかねえ」という話しになったとき、
5年生か6年生から
「かれこれあれから5年たったのか・・・」の声が。

そう、かれこれ5年たったんです!

今日は指導の第1回目ということで
「ふくろうの染物や」を上演しました。

くすんだ色の鳥たちがクルっと鮮やかな色になると
子どもたちからも、先生からも
「ほうぅぅぅ」の声が。

みんなの顔が緩んでにこっとなるのを見るのが
好きです。




09:19:48 | fe | comments(0) | TrackBacks

October 07, 2011

八代小学校「月夜の冒険」はじまる!!

周南市八代小学校では、毎年秋に行われる地区を上げてのお祭り「八フェスタ」で、劇を発表してきました。

昨年は「きばのないおおかみ」
好評だったので、2月には地区でもう一度公演したとか。

今年はどうしよう?
5,6年生担当のK田先生が尋ねたそうです。
「去年と同じ作品をヴァージョンアップしてやるか?それとも新しい作品をやりたいか?」と。

子どもたちは即座に「新しいの!!」と答えたそうです。

というわけで、今年が「月夜の冒険」。

今回は劇団と一緒に、指導もしてもらってやりたい
というのが、当初からのお話でした。

そして10月4日(火)第1回めの稽古日。

発表は12月4日なのでそんなに時間はありません。

早速、歌と踊りを同時に稽古しました。
みな、目をシロクロ。でも一番クルクルしていたのは
K田先生かもしれません。

これから何回かお邪魔して一緒につくりあげます。
楽しみですね。

昔はどこの学校にもあった「学芸会」が今はほとんどありません。
劇をつくりあげるというような時間のかかることは
学校ではやりにくくなって。

でもこの八代小学校では、それが毎年ずっと行われてきています。
貴重だなと思います。
これを経験する子どもたちも、きっと何かつかんでいくはず。

12月4日、みなさんも楽しみにしてくださいね。

09:00:46 | fe | comments(0) | TrackBacks